もくじ
オンラインレッスンを強化します。(2022年12月7日加筆更新)
本日、トップページに置いた「新型コロナ対応について」というページを削除いたしました。
そこには、感染が気になる方は来校せず、オンラインにしましょう。という記載がありました。
一応当校で講じている対策についてもアップしておりますが、正直な所もう共存して普通に生活するレベルに達していると考え、個々の考えに委ねる方針としました。
しかしながら、当校の場合にはオンラインレッスンに移行してからの方が、宅録需要あいまって仕事が取れている方が格段に増えているので、オンラインレッスンを強化していく考えは全く変わっておりません。
※代表宮島レッスンは今現在対面はお受けしておりません。
その後で、担当講師との個人的なやり取りによってスケジューリングを組んでいただくこととなります。現在使っているツールは、GOOGLE MEETになります。
こちらのページよりお問合せをいただきました場合には、その後のスケジューリングのやり取りを行っていきたいと考えております。現在早急に予約用のカレンダーの設定を行っておりますが、現在今までの対面レッスンをオンラインレッスンに変更して行っているため多忙につき開示が遅れております。また料金支払いなどはこちらにて、メール経由でペイパルまたは、Stripe決済が可能となっております。
オンラインレッスンにて対応できる内容について。
オンラインレッスンにて対応可能な内容ですが、今後ムラーラとして力を入れていきたい内容としまして下記が挙げられます。
- オンラインビジネス(テレワーク)に対応できる営業マンの方のためのボイストレーニング(こちらはオンラインレッスンでさらにパワーアップされた内容となります。)
- 声優・ナレーターの方のためのボイストレーニング(オンラインのレッスンの方のためだけに独自にオリジナル原稿を作成しております。今まで、フリーで上げてきた原稿ではなく、レッスン用にあらたに草稿したものとなります。
- ボーカルボイストレーニング(この場合生徒さんの住宅環境的に最低限声が出せる環境というのが望ましいと考えております。)基本的にボーカルレッスンに対してのオンラインレッスンには熟練を重ねておりますのでご安心ください。
- それ以外の話すボイストレーニングまたは、カウンセリング的内容。
- 運動不足の方のための体を動かすボイストレーニング(発声よりも体づくりをメインに)
対応していきます。今まで何時間もオンラインレッスンを行ってまいりましたが、正直通常の対面レッスンよりもはるかにテクニックが必要です。これを機に、きちんとしたオンラインボイストレーニングご受講ください。
では、当校でのオンラインレッスンの様子または、今後のビジネスマンのためのトレーニングがどのように行われていくかのムービーをご覧ください。
応援お願いします

にほんブログ村