営業マンのボイストレーニング
東京都豊島区駒込3-3-21 のスピーチボイトレ駒込校 と東京都葛飾区新小岩1-10 のスピーチボイトレ新小岩校
それから埼玉県新座市北野3丁目の ムジカアシード志木校 で行っている営業マンボイストレーニングの内容についてご説明します。
まずどんな人が通ってるの??
通っている生徒さんはこのような方々です。
- 営業電話の受け答えでお客様からクレームが来てしまった。あるいは、クレーム寸前になってしまった
- 営業先で、つい説明で自信がなくなってしまい、小声になって「え?」と聞き返されてしまった。
- 営業がそもそも苦手で向いていないのにやらなくてはならなくて苦痛でたまらない。
- やるからにはその分野でNO1になりたいので来た。
- 外資系の会社で転職してすぐにボイストレーニングを勧められた
このような方々が来ています。そして、この方々が実際にレッスンを受けてどう変わったか、気になりませんか?この方たちがどのようになったのかをこちらでご紹介しています。
通った結果こうなりました!
- 念願の大企業に転職が適った。転職面接でボイストレーニングのPRをし、好感度が高かった。
- 別のボイトレに通っていたが良くならず、こちらで1か月もしない間に自分の悩みが解けた
- 初めての就職。バイト経験がずっとで職歴がなかったが誰もがうらやむ会社に就職が適った。
- 就職した先で、コミュニケーション能力の高さを大変評価される。
- 「この人は声がいいのでお願いしたい」と言われることがほかの人よりも多い。
- 君といると元気が出る。と上司に褒められた。
このようにボイストレーニングで色々な結果を出せるようになっています。
主なレッスン内容
滑舌のトレーニング
一人ひとりにあった滑舌のトレーニングを推奨してくれる。まず驚くのが、一人ひとり骨格も舌の長さも違うところの話から始まる。なのでマニュアルが存在しない、マニュアルがないのに自分にしかできない滑舌の方法を教えてくれる。
Ex タンスラストのためのトレーニング
Ex ボタンプルのトレーニング
姿勢や腹式呼吸のトレーニング
腹式呼吸や姿勢を教えてくれる。
マニュアルどおりの腹式呼吸ではなく、スポーツトレーナーやパーソナルトレーナーからの直伝でのトレーニングなどで研鑽を積んだ講師が直に教えてくれる。普通のボイストレーンングの教室ではやらないような活動が多く、目から鱗。
こちらの姿勢の動画だが、この通りに姿勢を正すマニュアルをしたら腰痛が良くなったという声が多数いただけました。特にそういった健康面で意識はしていませんが、最近の方は「スマホ首」そして「出尻姿勢」の方が大変多く、そういった現代の姿勢の悪い癖の方には大変有効です。
営業マンのためのボイストレーニングツール
こちらはオノマトペを利用したボイストレーニングです。ほんの一部で、こちら以外にも様々なマトリクスを利用した思考トレーニングや短文の作文トレーニングなど、実際に声を良くするトレーニング以外も行っています。
♯ボイトレ ♯ムラーラ
応援お願いします

にほんブログ村